2009.12.08
休日の過ごし方
昨日は冷たい風が吹き抜ける寒い休日。
普段通りに目を覚まし、まずは町中の書店で専門書探しです。
何冊か気になるものがあったのですが、一度に買っても結局はすぐには読めないので、スパイス料理の本を一冊だけ購入。
スパイス使いはあまり得意ではない方なので、これを機に少し勉強すべし。
そのまま髪を切りに美容院へ。
いつものお店で、いつもの美容師さんに、いつもの髪型で・・・。
髪を切ってすっきりした後は、両替町二条下ガル "ottimo"さんで美味しいイタリアンを一人ランチ。
このお店の2000円ottimoランチは超お得!オーソドックスな美味しいイタリアンを気軽に頂けます。
家に帰る途中で丸太町河原町の”プレジール シュクレ”さんでケーキを3個買って家で3時のお茶。
ちなみにお茶はインスタントコーヒーでした・・・。
夜は知り合いの和食のお店に行くつもりでしたが、雨がぱらつく冷たい風の中を移動する気力が起きず、家のありあわせのものでパスタを作り、ワインがなかったので梅干し入り焼酎のお湯割りという異色の組み合わせで晩御飯。
ちょっと早めに午前3時ころ就寝・・・おやすみなさい。
普段通りに目を覚まし、まずは町中の書店で専門書探しです。
何冊か気になるものがあったのですが、一度に買っても結局はすぐには読めないので、スパイス料理の本を一冊だけ購入。
スパイス使いはあまり得意ではない方なので、これを機に少し勉強すべし。
そのまま髪を切りに美容院へ。
いつものお店で、いつもの美容師さんに、いつもの髪型で・・・。
髪を切ってすっきりした後は、両替町二条下ガル "ottimo"さんで美味しいイタリアンを一人ランチ。
このお店の2000円ottimoランチは超お得!オーソドックスな美味しいイタリアンを気軽に頂けます。
家に帰る途中で丸太町河原町の”プレジール シュクレ”さんでケーキを3個買って家で3時のお茶。
ちなみにお茶はインスタントコーヒーでした・・・。
夜は知り合いの和食のお店に行くつもりでしたが、雨がぱらつく冷たい風の中を移動する気力が起きず、家のありあわせのものでパスタを作り、ワインがなかったので梅干し入り焼酎のお湯割りという異色の組み合わせで晩御飯。
ちょっと早めに午前3時ころ就寝・・・おやすみなさい。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://hikariyurari.blog7.fc2.com/tb.php/227-abd61c0f
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |